企業情報

Affectiva社について

logo-resize@2x

心を持つ人工知能をデジタルの世界に実現する
感情認識AIの
リーディングカンパニー

MITメディアラボからスピンアウトした、私たちaffectivaはテクノロジーに感情を持たせることに尽力してきました。「ターゲットがどのようにデジタルコンテンツと関わり合いを持っているかについて理解する」という初歩的な研究から始まったこのプロジェクトは大きく成長し、今やユーザーがそれぞれ自らのコンテンツに感情センサーや分析テクノロジーを付与することをも可能にしました。

感情は、私たちの生活のあらゆる面で重要な役割を担い、経験、交流、決断の重要な要素の1つとなっています。しかし、テクノロジーにより今もなお成長するデジタルの世界では、感情はあまり重要視されていません。
私たちは、一企業として、心を持つ人工知能をデジタルの世界に実現することを目標としています。感情をデジタル化することができれば、すべてのテクノロジーは心を持つことができ、私たちの人生はより豊かなものへと発展すると信じています。

ceo@2x

 

CEO 兼 共同創立者

ラナ・エル・カリウビィ

CEO兼共同創立者。MITメディアラボにて感情センサーおよび顔表情分析のアプリケーション開発に注力し、2009年にAffectiva(アフェクティバ)を立ち上げる。Entrepreneurにて”2014年、注目するべき最もパワフルな女性7人”にも選ばれ、”エンジニアの女性”として偉人とされる。テクノロジー・レビューの”35歳未満の最もイノベイティブな35人”アワードを贈られている他、ケンブリッジ大学のコンピュータ研究所にて、Ph.D.を取得。

 

 

Rana el Kaliouby: This app knows how you feel - from the look on your face

 

CAC-id_logo

 

  

テクノロジーと"identity"で価値ある

イノベーションの実現を共に

 

株式会社CAC identityは、誰もが「心から挑戦したい」と思える環境を創り、人の独創性や想像力=identity=を最大限に引き出すことで、世界を変える人材と事業を生み出すことを目指しています。さらに、CACグループとして培ってきた業界ごとの知識や戦略課題、ノウハウ、関連法規に関する豊富な知見と、ITへの深い理解を掛け合わせ、知識集約型のサービスを提供しています。

そして、これらの強みにAffectivaの表情・感情解析AIを組み合わせることで、人の感情や体験を可視化し、研究・教育・ビジネスの現場に新しい可能性を生み出し、人とテクノロジーが共感し合う社会の実現を目指しています。

affectiva_よくある質問
CAC identity HP

詳しいご相談はこちらから